YHG英語セミナー|名古屋 伏見|英会話スクール 英語学校|Yoshiの前向き英会話ブログ

ようこそ!名古屋の英会話 英語学校 YHGセミナー Yoshiのブログです。役立つ英語表現、雑念などなどです。

2015年01月

面白いビデオ発見。

エミー賞式典オープニングの余興。

お笑いモノマネスターで司会者の Jimmy Fallon。 人気ドラマGlee のメンバー達。お笑い女優 Tina Fayなどなど、アメリカのテレビではおなじみの顔ぶれが続々登場のビデオ。

私の大好きなスプリングスティーンの名曲 Born To Run を楽しく味付けし、楽しませてくれます。

If you like American TV shows, this one really is worth a watch!

https://www.youtube.com/watch?v=v0vMvmE-zBw

英語能力をつける上での必須事項は、英単語認識力を高めていくこと。

私たちはそこで無意味さ、虚しさを感じやすい。

英語より馴染みの薄い人が多い中国語を例にすると。

中国語で野球は「バンチョウ」。

サッカーは「ズーチョウ」。

ホテルのシングルルームは「ダンレンチエン」

ダブルルームは「シュアンレンチエン」。

中国語がターゲット言語なら、日本人にとって無意味なこれらの音を瞬時に認識する能力をつけていく必要が有る。



言葉の練習は「一見無意味なこと」を持続的にやっていくこと。

やっていくと無意味だったものが、次第に意味あるものに変化していく。

語学で挫折する人はすぐに、「こんなことしてて何の意味があるんだ?」という問いかけを発する人。

語学はできるとその言葉がわかり、コミュニケーションができるので明らかに有益。

だから長期的に見ると語学訓練は、はっきりとした実益を伴う。

短期的には無意味に思われる音の認識訓練をしていくと、長期的に有意義なゴールが達成できる。



その逆で、推理小説を読むという行為は、短期的には読み手にとって、ハラハラドキドキの大いに意味のある活動。

だが長期的に日本語で推理小説を読み続けていても、具体的なスキルは身につかない。

「思考能力アップになる」「文章解析力が養える」「将来もしかしたら小説家になれるかも」

というのはあるかもしれないが、外国語ができるといったような、はっきりした効果はない。



人間は短期的に見て有意義なことに惹かれる。

それが楽しいから。

逆に長期的に意味あることは、短期的には空しくに感じることが多い。

だからつい後回しになる。

短期的に意味あることと、長期的に意味のあること。

この違いをいつも頭に置き、後者を怠けずやっていくのが大切だなーと思う。

すると生まれながらの能力差などものともしない、後天的に得られた能力が、後々爆発的に表れてくる。



To quote Steve Jobs, スティーブジョブスの言葉を借りると、

Dots will connect down the road. いずれは点が線となり意味のあるものになってくる。

Dots will connect down the road.



語学上達を追い求める仲間の皆さん、

Plug away at it! コツコツ頑張っていこう!



名古屋市 英会話 スクール
YHG英語セミナーhttp://www.nn.em-net.ne.jp/~yhg/

英語上達を目指す上で、気をつけたい落とし穴。

それは、英会話の本やアプリを選ぶことに時間をかけすぎ、

実際の英語訓練はあまりできていない状態になってしまうこと。



世の中、便利になればなるほど選択肢が増え、より新しいものへと目移りしてしまう。

腰を据えたlearningより、英会話学習道具を探すshoppingの繰り返しとならないよう気をつけたい。



そこで今日の使える英会話表現

Instead of studying, what he's doing is just keep shopping around for tools.
勉強してるんじゃなくて、彼のやってることはただ道具を探して買い物を続けているだけた。

Instead of studying, what he's doing is just keep shopping around for tools.

You don't want to do that.
そうならないようにね。

You don't want to do that.


Let us tackle the language learning itself squarely.
言語習得自体に、腰を据えて取組んでいこう。

この squarelyという単語、 ネイティブがよく使う便利な表現のひとつ。

日本語の「真正面から」とか「腰を据えて」といった意味。

Tackle it squarely.

Tackle it squarely.



tackle も日本語のタックルとほぼ同じなので、覚えやすくてお得なパッケージ。

「それに正面から取り組んでいこう。」

英語にすると?




Tackle it squarely.

Oh, yes. Tackle it squarely in this brand new year.



I hope your new year is a great one!



名古屋市 英会話 スクール
YHG英語セミナーhttp://www.nn.em-net.ne.jp/~yhg/

人気の One Direction。

元気いっぱいのポップのイメージですが、このバラードもすごくいい。

曲名は Little Things。登場人物の描写が英会話力アップに役立ちます。

どのくらいわかるかな。

ロマンチックながらちょっとユニークな歌詞を楽しんでみよう。



Little Things / One Direction

Your hand fits in mine like it's made just for me

But bear this mind it was meant to be

And I'm joining up the dots with the freckles on your cheeks

And it all makes sense to me



理解のヒント

bear this in mind it was meant to be これは運命なんだということ心に留めておいて

freckles そばかす

it all makes to me 僕にとっては全ては意味を成す



I know you've never loved the crinkles by your eyes when you smile,

You've never loved your stomach or your thighs

The dimples in your back at the bottom of your spine

But i'll love them endlessly




理解のヒント

crinkles by your eyes 目尻の笑い皺

thighs 太もも

dimples へっこみ、えくぼ  

spine 背筋




I won't let these little things slip out of my mouth
こういったこと、口には出さないけど

But if I do, it's you, oh it's you, they add up to
でも、それら全てが君なんだ

I'm in love with you and all these little things



この曲のビデオサイトのひとつ
http://www.youtube.com/watch?v=xGPeNN9S0Fg



Have fun singing along!
一緒に歌って楽しもう!



名古屋 英会話 スクール YHG英語セミナー
http://www.nn.em-net.ne.jp/~yhg/

時々問い合わせ等で、英語で海外に電話することがあります。

電話は瞬間的に事が片付くのでとても便利。

その時いつも実感するのが、リスニング力が最重要ということ。

特に顔が見えず、手振りも使えない電話では、相手の言っていることがわからないと何も始まらない。

残念ながらTOEIC等のクリアの試験英語に慣れきった耳では、相手が日本人向けに手加減していない電話会話は全く歯が立たない。

普段からパーフェクトでない英語を聞いて、打たれ強い耳づくりが必要。

AMラジオのようなザラザラした音 (scratchy sound) やこもった音 (muffled sound)、後ろでかなりの雑音のある英語になれることも、大切な英語訓練の一つだと思う。

Let us keep pushing.

Have a good day!




実践英語 名古屋 YHG英語セミナー
http://www.nn.em-net.ne.jp/~yhg/

↑このページのトップヘ